親子でクリスマス会のお知らせ
2023.12.08
幼稚園就園前の0~2歳児さん対象のクリスマス会を開催! どなたでも参加できるイベントです。 当日は、サンタさんに会えるかも⁉ 参加を希望される方は、スマイル☆LINEよりお申込みください。 日時:令和5年12月19日(火) 場所:田名幼稚園ホール 参加費:無料 駐車場:田名幼稚園臨時駐車場 ご不明点はお気軽にお問合せください。 スマイル☆LINE登録はこちら
一覧を見る
2023.12.08
幼稚園就園前の0~2歳児さん対象のクリスマス会を開催! どなたでも参加できるイベントです。 当日は、サンタさんに会えるかも⁉ 参加を希望される方は、スマイル☆LINEよりお申込みください。 日時:令和5年12月19日(火) 場所:田名幼稚園ホール 参加費:無料 駐車場:田名幼稚園臨時駐車場 ご不明点はお気軽にお問合せください。 スマイル☆LINE登録はこちら
2023.10.15
10月15日(日)より、来年度入園の「入園要項・願書」の配布を開始いたしました。 郵送での受け取りをご希望の方は、電話よりお申込みください。 ○電話番号 📞042-761-1606(田名幼稚園) 園での受け取りをご希望の方は、 10月16日(月)以降に窓口へお越しください。 ○窓口の受付時間 平日9:00~17:30 対象年齢 ・2歳児クラス(ぶどう組)、満3歳児クラス(あんず組)入園 令和3年4月1日生まれ~令和4年4月1日生まれ ・年少、年中入園 平成31年4月2日生まれ~令和3年4月1日生まれ (年少クラスは定員に達しました) 願書は定員に達するまで随時受け付けております。 ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
2023.09.29
入園をご検討されているみなさまを対象に見学&説明会を開催! 「3歳の誕生日を迎えたら幼稚園」という選択はいかがですか? 田名幼稚園では満3歳児入園の見学&説明会を定期的に開催しております。 ご検討中のみなさま、ぜひいらっしゃってください☆ 対象の方:今年度・来年度中に3歳の誕生日を迎えるお子様の保護者様 (R2.4.2~R4.4.1生まれ) 年少クラスでの入園を検討中の方でも参加OK! 開催日: 12/11(月) 10/24(火)、11/16(木) >>詳細・申し込みはこちらから!
2023.09.13
本年度の田名幼稚園 秋祭りは終了いたしました。 ありがとうございました。 「秋祭りだよ!全員集合!!」 昨年度好評だった秋祭りを、今年も行います! 在園児はもちろん、未就園児さん、卒園児、ご近所の方など誰でも参加できるイベントです。当日は、新鮮野菜の豚汁やキッチンカー、フリーマーケットやステージでの発表もあります。同窓会も企画中。 ステージにはシークレットゲストも登場!?みんなで秋祭りを楽しみましょう!また、フリーマーケット出店やステージ出演者も募集しています。 ご興味のある方は、幼稚園にお問合せください。 (申し込み締め切り 9月20日) 日時:令和5年10月21日(土) 10:00~13:00 場所:田名幼稚園園庭 駐輪場:園門横の砂利の駐車場 駐車場:臨時駐車場のみ ※駐車台数には限りがありますので、お近くの方は自転車または徒歩でお越しください。
2023.09.12
・病院に行った方がいい?それとも様子見?判断に迷ったら→ ・子どもの発達について心配になったら→ ・子育てのイライラ、聞いてほしい!子育てに疲れた…→ ・ひとり親家庭の方の仕事、お金、子育て、教育費などの不安や離婚に伴う悩みなど→ 【厚生労働省♯8000事業】 休日・夜間のこどもの症状にどのように対処したら良いのか、病院を受診したほうが良いのかなど判断に迷ったときに、小児科医師・看護師に電話で相談できます。 全国共通番号・18時から翌朝8時まで #8000で繋がらない場合は050-3490-3742 【相模原救急医療情報センター】 休日や夜間に急病になったときは、メモの用意をして相模原救急医療情報センターへ電話をしてください。診療可能な医療機関をご案内します。 電話042-756-9000 【神奈川県私立幼稚園連合会の発達相談】 お子さまの心配な行動について臨床発達心理士が無料でお話をうかがいます。 申込み方法:電話045-440-3210 か お申込みフォーム 【わが子の発達が気になった時のハンドブック】 周りから見ると「なぜ?」と思う行動でも、子どもにはその行動をする理由があります。子どもにはそれぞれ違った育ち方(子育ての仕方)が、子どもの数だけ存在します。その子に合ったサポート・子育ての仕方の参考にしていただくため相模原市がハンドブックを作成しました。(PDF 20.0MB)どうぞご活用ください。 【かながわ子ども家庭110番相談LINE】 「子育てに疲れた…誰かに話を聞いてほしい」「イライラして、つい子どもに手が出てしまいそう…」「ささいなことでつい声を荒げてしまう」 子育ての不安、親子関係や家族の悩みなど、子どもにかかわる相談を無料でお受けします。 【かながわひとり親家庭相談LINE】 神奈川県にお住まいの、ひとり親家庭の方を対象に、仕事、お金、子育て、教育費などの不安や離婚に伴う悩みなど、さまざまな相談を無料でお受けします。 いずれも自治体や公益法人が運営している信頼できるサービスです。 リンク切れに気づいたら田名幼稚園に教えてください。
2023.04.10
「子育てふれあいひろば スマイル🙂」 スマイル☆キッズは、令和5年度より「子育てふれあいひろば スマイル🙂」にリニューアル! 0~2歳のお子さまが楽しめることはもちろん、子育てをがんばるママさんたちがゆったりと過ごせる場所をご用意して、皆さんのお越しをお待ちしています! 対象:0歳児~2歳児の親子 日時:毎週火・木曜日 9:30~11:30 参加方法:LINEより申し込み制 専用LINEにて、詳細をご案内しています。また、お問合せも受け付けています。 LINE友だち追加
全人格の発達をうながす教育が
幼児期にはもっとも必要です。
この時期に必要な知的刺激、
様々な運動、
豊かな感情と自立した意識を育む環境。
全てが子供の将来のかけがえのない糧となります。
田名幼稚園の6つの特色
〒252-0246
神奈川県相模原市中央区水郷田名1丁目16-3
TEL:042-761-1606 臨時駐車場のご案内
神奈川中央交通の
「田名バスターミナル」行きバス乗車、
終点「田名バスターミナル」下車徒歩15分。
または「水郷田名」行きバス乗車、「ふれあい科学館前」下車徒歩5分。