0~1歳児向け!「お話なにかな?」
2025.04.04
子育てふれあいひろばスマイル 0~1歳児向け!「お話なにかな?」 4月22日(火)のスマイルは、初めて参加の方にピッタリの「お話なにかな?」を開催します! 初めて参加される方のために、申し込み定員を確保しています! スマイルに参加するのを迷っている方は、この機会にぜひご参加ください。 専用LINEにて、詳細をご案内しています。また、お問合せも受け付けています。 LINE友だち追加
一覧を見る
2025.04.04
子育てふれあいひろばスマイル 0~1歳児向け!「お話なにかな?」 4月22日(火)のスマイルは、初めて参加の方にピッタリの「お話なにかな?」を開催します! 初めて参加される方のために、申し込み定員を確保しています! スマイルに参加するのを迷っている方は、この機会にぜひご参加ください。 専用LINEにて、詳細をご案内しています。また、お問合せも受け付けています。 LINE友だち追加
2025.04.03
令和7年度のバスコースが決定しました。 ご確認ください。 →大きく表示する
2025.04.01
・病院に行った方がいい?それとも様子見?判断に迷ったら→ ・子どもの発達について心配になったら→ ・子育てのイライラ、聞いてほしい!子育てに疲れた…→ ・ひとり親家庭の方の仕事、お金、子育て、教育費などの不安や離婚に伴う悩みなど→ 【厚生労働省♯8000事業】 休日・夜間のこどもの症状にどのように対処したら良いのか、病院を受診したほうが良いのかなど判断に迷ったときに、小児科医師・看護師に電話で相談できます。 全国共通番号・18時から翌朝8時まで #8000で繋がらない場合は050-3490-3742 【相模原救急医療情報センター】 休日や夜間に急病になったときは、メモの用意をして相模原救急医療情報センターへ電話をしてください。診療可能な医療機関をご案内します。 電話:042-756-9000 【精神科 救急医療情報窓口】 夜間・休日に急に精神状態が悪化したとき。 月~金曜日(祝日等を除く)17時~翌朝8時30分 土・日曜日、祝日等 8時30分~翌朝8時30分 電話:045-261-7070 【神奈川県私立幼稚園連合会の発達相談】 お子さまの心配な行動について臨床発達心理士が無料でお話をうかがいます。 申込み方法:電話:045-440-3210 か お申込みフォーム 【わが子の発達が気になった時のハンドブック】 周りから見ると「なぜ?」と思う行動でも、子どもにはその行動をする理由があります。子どもにはそれぞれ違った育ち方(子育ての仕方)が、子どもの数だけ存在します。その子に合ったサポート・子育ての仕方の参考にしていただくため相模原市がハンドブックを作成しました。(PDF 20.0MB)どうぞご活用ください。 【かながわ子ども家庭110番相談LINE】 「子育てに疲れた…誰かに話を聞いてほしい」「イライラして、つい子どもに手が出てしまいそう…」「ささいなことでつい声を荒げてしまう」 子育ての不安、親子関係や家族の悩みなど、子どもにかかわる相談を無料でお受けします。 【かながわひとり親家庭相談LINE】 神奈川県にお住まいの、ひとり親家庭の方を対象に、仕事、お金、子育て、教育費などの不安や離婚に伴う悩みなど、さまざまな相談を無料でお受けします。 いずれも自治体や公益法人が運営している信頼できるサービスです。 リンク切れに気づいたら田名幼稚園に教えてください。
2025.03.03
「入園前クラスいちご組のご案内」 入園前クラス「いちご組」は5月よりスタート! ただいま、令和7年度入会者募集中です! 「いちご組」は入園を前提に、週1回幼稚園に通うプレ幼稚園のクラス。 5・6月は親子で通い、7月からはお子さまのみお預かりいたします。 対象:2歳児のお子さま(令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ) 活動日:毎週水曜日 入会のお問合せやご質問はLINE、または電話でも受け付けています。 お気軽にお問合せください! LINE友だち追加
2025.01.11
入園をご検討されているみなさまを対象に見学&説明会を開催! 「3歳の誕生日を迎えたら幼稚園」という選択はいかがですか?田名幼稚園では満3歳児入園の見学&説明会を定期的に開催しております。 ご検討中のみなさま、ぜひいらっしゃってください☆ 対象の方:令和7年度中に3歳の誕生日を迎えるお子様の保護者様 (R4.4.2~R5.4.1生まれ) 年少クラスでの入園を検討中の方でも参加OK! 開催日: 1/30(木)、3/7(金)、4/25(金) 時 間: 10:30 ~ 11:30 >>詳細・申し込みはこちらから!
2024.12.01
「子育てふれあいひろば スマイル🙂」 「子育てふれあいひろば スマイル🙂」は毎週開催しています☆ 0~2歳のお子さまが楽しめることはもちろん、子育てをがんばるママさんたちがゆったりと過ごせる場所をご用意して、皆さんのお越しをお待ちしています! 対象:0歳児~2歳児の親子 日時:毎週火・木曜日 9:30~11:30 参加方法:LINEより申し込み制 専用LINEにて、詳細をご案内しています。また、お問合せも受け付けています。 LINE友だち追加
全人格の発達をうながす教育が
幼児期にはもっとも必要です。
この時期に必要な知的刺激、
様々な運動、
豊かな感情と自立した意識を育む環境。
全てが子供の将来のかけがえのない糧となります。
田名幼稚園の6つの特色
〒252-0246
神奈川県相模原市中央区水郷田名1丁目16-3
TEL:042-761-1606 臨時駐車場のご案内
神奈川中央交通の
「田名バスターミナル」行きバス乗車、
終点「田名バスターミナル」下車徒歩15分。
または「水郷田名」行きバス乗車、「ふれあい科学館前」下車徒歩5分。